こんにちは!新人薬剤師の上村です!さて、いよいよ3月も終わりですね!私がメディカルリンクに入ってから1年が経ちます。
そこで今日はこの場を借りて、私の1年を振り返ってみます!振り返ってみると、3ヶ月ごとに壁を越えた気がしましたので、3ヶ月ごとにお伝えします。
3ヶ月目
やっと少しずつ業務内容がわかってきましたが、まだまだイレギュラーには対応できませんでしたし、その業務の本質は掴めていませんでした。言われた仕事をこなすことに精一杯の時期でした。
ミスもいっぱいしましたが、その度に先生方や事務さんに助けていただき、その失敗を通してたくさんのことを学びました。
6ヶ月目
この頃から、仕事に対する責任感、自分で率先して仕事をしていくことを意識し始めました。仕事に対しても今までは点と点でしたが、それが線に変わり始めました。
我武者羅に仕事に取り組み、自分の任された仕事をいかに的確にこなし、そして店舗業務を上手く回すためには今自分が何をすべきなのかを考えるようになりました。
9ヶ月目
うちの店舗の先生が産休に入られ、その先生が抜けられた中でいかに仕事を回すかを考え、行動しました。また、自分が薬局の業務を回すために分からないことを理解し、そこに対する知識を得るように努めました。
自分の判断で決められることも増えてきて、薬剤師としての責任を痛感し、決めるということの難しさを感じながらも、自分が決めているというやりがいも感じ始めました。
そして1年経った今
そして、今、1年が経とうとしています。私は不器用でもっと早く効率的にできる人もいるかと思いますが、私の場合上記のような歩みを進めてきました。この1年、色々なことがありましたが、1年前は「できなかったこと」が「できること」に変わったことがたくさんあった、非常に充実した1年でした。
それは会社が「私」という人間をしっかりと認識してくれて、「自分らしく」働かせて頂けたおかげだと思います。次は2年目ということで、今まではインプット重視でしたがアウトプットも意識的に行ないたいと考えます。
そして、今まで求められていた次元と違う次元の仕事を求められると思うので、一人前の薬剤師目指して2年目も頑張ろうと思います!
最近は学生さんの見学も多く、初心を思い出させてもらえる機会も増えてきており、初心忘れるべからずで今後も全力疾走していきます!また詳しい業務内容などは見学していただければその際にお話ししますね。
以上、上村でした!