誰もが活躍できる環境がここに。未来へのワクワクが止まらない

職種 薬剤師

中山 亮太

病気予防の段階から人の健康に携わりたい

就職活動は、病院勤務か調剤薬局勤務か大きく2つの選択肢がありました。「疾患の重い患者さんが多い病院の方が専門的な知識を学びやすく、やりがいも大きい」と病院を選択する友人も多かったのですが、私は迷うことなく調剤薬局を希望していました。それは、病気の発症予防、進展予防の段階で患者さんと関われるのが調剤薬局だからです。授業の一環で病院実習をした際、重い持病を持った患者さんの対応をさせていただいたことがあります。治療のおかげで退院できたものの、いかに持病を悪化させないか継続的なアプローチが大切な方でした。しかし、病院では持病が悪化し入院に至らなければアプローチできず、持病の進展を止められないことにもどかしさを感じました。この経験から、未病や予防の段階から薬剤師として関わり、健康的に生きる人を増やすサポートがしたいと思うようになりました。さらに、高齢社会が進むにつれ在宅医療のニーズが高まってきているなかで、三重県ではメディカルリンクがいち早く在宅医療に積極的に取り組んでいました。他の調剤薬局にはない取り組みや、管理栄養士と一緒になって健康をトータルで考える姿勢を知り、やりたいこととマッチしていると感じたことで入社を決めました。

会社全体へ、フォローアップの取り組みを推進中

現在は配属された店舗にて処方せんの受け取り、お薬の準備、監査、お渡し、そしてお薬の説明を行っています。さらにお薬のお渡し後に副作用などはないか、飲み合わせはどうかなどをヒアリングするフォローアップも行っています。フォローアップは、社会的にも薬剤師の積極的な活躍が期待されているため、メディカルリンクでは社内全体でフォローアップを円滑に勧めていけるように支援する「服薬後フォローアップ委員会」を設けています。私はこの委員会に参画しており、特に力を入れている活動のひとつです。他店舗の薬剤師と一緒に、フォローアップを推進するためにどのようなアプローチがあるのかを定期的に話し合いながら検討しています。例えば、これまではご来局された患者さんへお電話でのフォローアップをしていたのですが、お電話が繋がらないことやお電話のタイミングが難しいといった課題がありました。そういった現場の意見を受け、今ではLINEを通じて様子をお伺いできるアプリを会社が導入してくれ、アプリの困ったことや利用方法のコツを服薬後フォローアップ委員会から伝達しました。自分の行動が会社全体に影響を及ぼすため緊張感もありますが、健やか薬局の発展に携わっている実感はやりがいにも繋がっています。

年齢や職種関係なく、活躍できるチャンスがたくさんある

入社して4年が経ち、まだまだ若手ではありますがチャレンジする機会をいただけるようになり、業務範囲が少しずつ広がってきました。先日、別店舗の薬剤師から「地域の方に向けた出前講座の講師をやってみませんか」とのお誘いがあり、公民館での出前講座を何度かさせてもらいました。これまでに、病気予防やサプリメントの飲み合わせについてなどの講座を実施しています。出前講座は、健やか薬局の良さを知ってもらえると同時に、受診まで至っていない患者さんの未病や予防の段階にアプローチできる機会でもあるため、入社時の想いを叶えられていると実感します。メディカルリンクにはチャレンジ精神のある社員が多いため、年齢も職種も関係なく、活躍できる場がたくさんあります。私は働くうえで「楽しむこと」を心がけており、自分が活躍することでいかに今よりも良い未来に繋がるかを想像し、ワクワクしながら様々な取り組みに挑戦するようにしています。

「ワクワクが止まらない会社」で、「地域の方の健康づくり」を

メディカルリンクは、一言でいうと「ワクワクが止まらない会社」です。カフェ併設の店舗や、各店舗で地域に向けたイベントをするなど、調剤薬局の枠を越えた新しい取り組みがたくさんあります。薬剤師の仕事もお薬の管理だけに留まらず、学会での発表、出前講座の講師、社内広報、イベントの企画・運営と常に新しい仕事を任せてくれるので飽きることがありません。もちろん困ったことがあれば、上司、同僚、後輩たちも親身にサポートしてくれます。さらに、学会とのネットワークがある薬剤師、自治体との関係値が深い薬剤師、在宅医療に詳しい薬剤師など各分野に特化した薬剤師の方々にも相談でき、専門性を高めたい場合は、それを実現できる場も整っています。ゼネラリストにもスペシャリストにもなれる環境を存分に生かし、「地域の方の健康づくり」を多方面から担っていくことがこれからの私の目標です。今は服薬後フォローアップ委員会の活動に力を入れて取り組んでいます。活動を通して地域の健康づくりへの貢献・活躍を促進することで、多様な取り組みを行うメディカルリンクの良さを少しでも広めていければと思っています。